マスク ミツフジ

個人購入のミツフジの高機能マスク hamon ag が到着! 使ってみた感想は?

ミツフジの高機能マスクが到着!

個人で購入申し込みをしていたミツフジの高機能マスク hamon ag が届いたので付けてみた感想などを書いてみました。詳細は以下を御覧ください。

ミツフジのhamon Ag マスクとは?


ミツフジ株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:三寺 歩)は、全国的な衛生マスク※1不足の緩和にお役に立てるよう、繰り返し洗濯・使用が可能な衛生マスク「hamon AGマスクTM※2」を開発し、本日より発売します。長年培った独自技術で開発した銀めっき繊維AGposs®とウェアラブル用に開発した医療用繊維を使用した高機能衛生マスクです。

ミツフジより引用

 

シビログ管理人
シビログ管理人

ミツフジのhamon Agについてさらに詳しいことを知りたい人は以下で記事にしてます。

ミツフジの50回洗って使える高機能マスクhamon AG。 公式通販が開始!

50回洗って使える! 以下は、ミツフジ から販売されている hamon AG高機能マスクについて購入方法、性能、疑問点などの情報を調べてまとめた記事となります。 この記事はミツフジの”50回洗えるマス ...

ミツフジのhamon ag マスクの感想・使い心地まとめ

ミツフジのhamon agマスクが到着!

ミツフジの高機能マスク hamon agが到着!!
(4月19日に到着しました。)

3月23日に個人で購入を申し込んでいたミツフジの高機能マスク hamon agが到着しました。

このマスクは洗って50回 使えるというのがウリの一つです。
(50回までの抗菌性を維持とのこと)

 

お値段は・・・一枚3000円+税!

 

使い捨てマスク比べると高級品という感じがしますが

50回洗って使えるということを考えると

 

一回あたり60円

 

他の高機能マスクでも1枚60円ぐらいのマスクもあるのでそう考えると・・・値段はちょうど良いかなと思います。

さて、前置きが長くなりましたが中身の紹介に移ります。

開封

表面

裏面。

個別包装されていたので開けてみると・・・
マスク外側

マスク内側

封筒には以下の物が入っていました。

封筒の中身

・hamon ag マスク
・挨拶の書類1枚
・明細書/領収書1枚
・商品の概要・洗濯など説明の書類2枚

 

マスクをつける前に銀シートを入れる

ミツフジのhamon agのマスクの大きなウリ・特徴の一つして

 

銀繊維シートによる抗菌防臭効果

 

というものがあり

これが銀繊維シート

これをマスクを付ける前に
マスクの内側のポケットに入れます。

その後にマスクをつけるというのがミツフジ hamon agのマスクの使い方とのこと。

マスク装着

準備が整ったので

マスク装着!
(画像はイメージ)

付けた時の第一印象。つけ心地が特殊です。肌にピッタリ張り付くような感じがしますね。

 

このマスクは伸縮性があり
ひっぱると すごく伸びます。

 

この伸縮性のおかげで

 

画像赤枠のこの部分が頬にピッタリくっつくのを感じます。

試しに、大きく息を吐いてみたり、咳をしてみると横からの呼気の漏れをほとんど感じませんでした。通常の使い捨てマスクと比べると、呼気や飛沫の拡散が大きく抑えられてそうですね。

 

洗ってみたよ

洗って使えるマスクということで洗ってみました。

洗濯方法ですが

【マスク本体】
中性洗剤で手洗い もしくは 洗濯機(洗濯ネット使用推奨)

シビログ管理人
シビログ管理人
今回は、手洗いしてみました。

 

【銀繊維シート】
中性洗剤で別途手洗い。漂白剤の使用は不可。

シビログ管理人
シビログ管理人
こちらもマスクから取り出して手洗いしました。

乾し方は室内干しを推奨

室内干しを推奨とのことでしたが、自分はしっかり乾かしたかったのでベランダで影乾ししました。

おそらく日光に当てすぎるなどするとマスクの劣化が早まる? などあるかもしれませんので、気になる人は室内干ししましょう。

シビログ管理人
シビログ管理人
干す時は窪みのあるハンガーにひっかけると干しやすかったです。

まとめ

実際 使ってみると他のマスクとの違いを大きく感じる

このミツフジのマスク hamon ag は発売が予告されてからいろいろと下調べしていましたが・・・

実際に使ってみると調べただけではわからなかった、感じられなかった特性がありました。

特にマスクの伸縮性、付けた時のピッタリ感。この2つが特に付けてみて印象に残った部分ですね。

そして現在のマスク不足の中、50回洗って使える!というのは非常に助かります。

新型コロナに対してマスクをつければ100%安心!ということはないですが・・・どうしても外に出なければならない食料の買い出しや仕事など際の予防策として使っていこうと思います。

TwitterでSIBILOGの最新情報をチェック

Twitterで記事の最新情報を発信しています。

-マスク, ミツフジ